機材

今更だけどFUJIFILM X-T2を褒め称えてみる


僕がFUJIFILM X-T2を使い始めて、1年半近く経ちました。

今ではマウント意向を考えることもないくらいFUJI信者でございます。
今回はX-T2を使っていて感じたことを書いていこうと思います。

正直レビューとかそんなんではないですが、恐らくユーザーは共感してくれるはず。

 

♦X-T2は持ち出す楽しさを教えてくれる


沢山のダイヤルによるアナログチックな操作・クラシックで高級感のあるボディなど、所有力を満たすこのカメラは、今までいろんなカメラを使ってきましたが、ダントツで男心をくすぐるカメラです。

勿論趣味や依頼でもバシバシ活躍してくれるんですが、とにかく趣味性の高い操作系です、見た目的にもインテリアにありそうです。

恐らくこの楽しさはXシリーズかNIKON Dfくらいしかないはずです。

また設定1つ1つにダイヤルがあるので、カメラの設定や写真の原理を勉強したい時はうってつけです。

 


塗装も拘っているそうです、塗装ハゲの跡がものすごく味があっていいんですね。
クラシックなカメラは塗装ハゲや傷などが全てアジに変わりますよね。

ダイヤル操作といい質感といい、持つ所有力というのは楽しさに直結するものがあります。
シャッター音もまたパシャっと上品かつキレの良い音で良いですね。

日頃は連写するんで気がつきにくいですが、たまに単写した時に小さくも響く「パシャッ」という音はなんとも心地よいです。

クラシックな響きとでも言いましょうか。

 

♦カメラに対する物欲が減った

今までPanasonicやCanonを迷走していた僕なんですがX-T2を導入してから何故だか、カメラに対する物欲が減ったんです。

ちなみに今までのカメラ経歴ですが、

Panasonic GX7(初めてのレンズ交換式カメラです)

Canon EOS60D(憧れで買った一眼レフ)

Canon EOS7DmarkⅡ(より動体に特化したかったので)

Panasonic G8(軽量・コンパクトを目指して)

こんな感じでまあまあコロコロ鞍換えしてましたが、FUJIFILMに変えてから落ち着いたんですよこれが。(この間にその他メーカーのカメラも使用してます、買ってはいませんが)

そりゃもちろん後継機種とかは気になりますが、以前みたいに別メーカーに目がいくことが少なくなりましたし、欲しいレンズもかなり絞られてきました。

こう考えたら所有感というのはホントに大事なんだなと。

あと重さのバランスも関係してるかもしれません。

 

手持ち機材を並べてみました、案外少ないでしょうw
現在、XF1.4x TC WRを貸しているので写真には写ってませんしバッテリーグリップ忘れてるのも勘弁くださいw

実際欲しいものはいろいろあるんですけどね、結局必要なものとなったらこんなもんなんですw

しいて言えば、23mm F1.4が導入したいくらいでしょうか。

今写ってるものだけの総重量は約3.2kgくらいです。

以前、一眼レフのCanon 7DmarkⅡを使ってた時はホント肩が痛かったり重量からくるフットワークへの影響もあったのですが、今ではスッカリ解消です。

もちろん撮影機材が超望遠など大型レンズなので、普通の方より多少重さはありますが、以前に比べれば比較にならないくらい軽量化&コンパクトにまとまっています。
やはり重い機材を扱うってのは極力避けたいものですね。

ちなみにCanon 7DmarkⅡで同じような機材を揃えた場合、約2kg近く重くなります。

 

今ホントにお得


X-T2は2016年に販売されて2年が経過しようとしています。

さらに上位機種のX-H1も発売され、後継機種のX-T3も今年中に発表されるのでは…という中、なぜ今更X-T2を進めるのかと言いますと…とにかく今バーゲンプライスなんです。

[amazonjs asin=”B01I2UFQIK” locale=”JP” title=”FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T2 ボディ X-T2-B”]

正直X-T3がまだ出なくても全然現役で頑張れる素晴らしいカメラです。

写真クオリティも良いし、AF・連写関係もなかなか良いです。
暗所にはちょいと鈍足なAF面もありますが、トータルバランスで考えるとこの価格はヤバイですw

後継機種X-T3の今現在の情報では、より動体撮影に特化されてるので、風景写真やポートレート・スナップをメインにされる方は、わざわざX-T3にしなくてもX-T2又はX-H1でよくねっと思うわけです。

僕自身も、内容によってはX-T3を見送る覚悟をしてるくらいです。

 

X-T2とX-H1どっちがおすすめ?

よく比較されるX-T2とX-H1どっちを買う方が良いかという話なんですが…

正直どちらでも幸せになります。

ただ10万近くも差があるので僕ができるアドバイスはこんな感じです。

 

X-H1


・お金に十分余裕がある方
・強力な手振れ補正が欲しい方
・レンズ資産がある方
・大きなグリップや剛性感が必要な方
・フィルムシュミレーションのETERNAが使いたい方

ずばりX-H1にお勧めな方は、今までのシリーズになかったものを補いたい方向けかと思います。

何といってもFUJI初のボディ内手振れ補正はものすごく強力です。
Olympusなど各社強力モノを使ってますが、FUJIの機構は手振れ補正による不自然な動きが発生しないヌルっとした手振れ補正で撮影を助けてくれます。

…説明下手ですいませんw

またボディを大型化したおかげで、全体の剛性や大型レンズを装着した際もマウント部がたわみにくくなってます。

 

X-T2


・レンズ資産があまり揃ってない方
・IS付レンズを多用する方
・少しでもコンパクトにまとめたい方

ずばりこちらをお勧めできるのはFUJIFILMをこれから相棒にしたい方です。

正直、X-H1に性能面で勝てるのはサイズ感くらいです。
その他は全て負けている又は同等なのもまた現実。

しかし、X-T2は少し前までFUJIFILM Xシリーズのフラッグシップに君臨していたカメラなので、性能面自体がハイスペックなのは事実、事実上現フラッグシップの座はX-H1に譲ってしまいましたが元フラッグシップの意地は健在です。

チェックポイントは価格の違いです。

正直、X-H1一台の値段でX-T2+XF16-55mm F2.8クラスの値段のレンズが買えちゃうわけですw(ものによっては少し追加予算ですが)

単焦点なら場合によっては2本買えちゃうんですよね。
なので、ボディだけでなく他にもお金を回したい人はX-T2をお勧めします。

センサーとエンジンは一緒なので出てくる写真は同じなので。(実際はヒートシンクなどの恩恵もありX-H1の方がやや有利ですが…原理上は同じですよと言っときます)

 

要は、X-H1にしかないモノをとるか、X-T2にして浮いたお金でレンズやアクセサリーを導入するか…大まかに考えればこんな感じでしょうか。

[amazonjs asin=”B01I2UFQIK” locale=”JP” title=”FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T2 ボディ X-T2-B”][amazonjs asin=”B079SBHPG4″ locale=”JP” title=”FUJIFILM ミラーレス一眼 X-H1ブラック X-H1″][amazonjs asin=”B00SDC5LU6″ locale=”JP” title=”FUJIFILM 標準ズームレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR”]

 

♦作例

最後にX-T2で撮影した作例をアップします。

 

♦まとめ

うまく伝えれてるか分かりませんが、X-T2ホントにお勧めですよ。

他のカメラとは少し操作系は異なるので、はじめは戸惑う方もいるかもしれませんが、もう癖になりますから絶対。

ビックカメラやヨドバシカメラにもありますんで、一度触ってみてはいかがでしょうか。

又、X-H1と悩む方もいるかと思いますが、正直どちらを選んでも幸せになれます。
ご自分の用途をよく考えて選んでみてはいかがでしょうか。

ん?どうせX-T3がでたら飛びつくんだろうって?

…否定はできませぬw

 

ABOUT ME
Masayoshi.Hayashida
キャンプを中心に旅行を楽しむ30代。ソロキャンプ中心のスタイルで、近畿周辺を中心に豊かな自然と美味しい料理を目指して放浪してます。