-
-
Berghaus カイバーグポーラテック フリースジャケットを購入した
僕が住んでる岡山も、ドンドン秋色に変わっていき気温もドンドン下がってきています。 そんな時期でもありますので、そろそろ防寒着の補充をしたくなってくる訳です。 今回は、少々不足気味であったミドルレイヤー …
-
-
データ復元はこれ1つ 「EaseUS Data Recovery Wizard」について話してみる
2019/09/30 -PC, ブログ
EaseUS Data Recovery Wizard, データ復旧ソフト, リカバリー皆さんこんにちは、暑い暑いと言っていた夏も終わり、スッカリ秋気候ですね。 個人的には金木犀の香りが辛いです…( ;∀;) 今回は、とあるキッカケにより紹介していただいたリカ …
-
-
皆さんこんにちわ、夏季休暇はいかがお過ごしでしたかね? 社会人の人は、もう仕事の人もいれば、来週から仕事の人もいるでしょう。 学生さんの皆さんは、まだバケーション中? ほうほう、なるほど…   …
-
-
geralt / Pixabay 皆さんは、電子マネーを利用していますか? 少し前に日本のお偉いさんが、キャッシュレス化キャッシュレス化と言ってたり、CMでは未来の人間的なのが現金見て変な物扱いしてた …
-
-
XF16-80mm F4.0 R OIS WRは買いなのかどうかを考えてみる
少し前に正式発表されました、FUJIFILM Xシリーズの便利ズーム「XF16-80mm F4.0 R OIS WR」。 FUJIには標準ズームに、「XF16-55mm F2.8 R LM WR」「X …
-
-
オールドレンズの鉄板「super takumar 55mm F1.8」がやってきた
全国のオールドレンズファンの皆様こんにちわ、オールドレンズルーキーのRINです。 今回はなんと言いますか…ちょっと興味本位でオールドレンズに手を出してみたので、   …
-
-
皆さん、「令和」明けましておめでとうございます。 えっ?違う?いえいえ、せっかくの新元号ですからおめでとうしましょう。 平成生まれの僕としましては、初元号変更ということもありドキドキ…してはないですが …
-
-
皆さんこんにちわ。 新元号「令和」が発表され春も来たというのに、ブログを書くどころか「令和令和」と叫ぶ事もできなかったRINです。 もう完全に波に乗り損ねてしまいました… そんな事はさておき、前回のブ …
-
-
皆さんこんにちわ。 もう地域によってはソメイヨシノが咲き始めてるこの頃。 今回会社が4連休…というところを、さらに年休をいただき5連休のお休みをいただきまして、少し遠出をして参りました。 狙いをつけた …
-
-
Free-Photos / Pixabay 写真撮るのは好きだけど現像嫌い・苦手・やったことないって人はどのくらいいますかね? 実は結構多いみたいで、僕もその現像に使う手間を省きたいが故に今のカメラを …
-
-
Free-Photos / Pixabay みなさんこんにちわ。 突然ですがPCの新調について悩んでいます。 僕はPCを写真現像だけでなくネットサーフィンからブログなどなど、いろんな用途で使用します。 …
-
-
みなさんこんにちわ、ただ今梅真っ盛りの時期で、来月になれば早いとこでは桜が咲き始める頃ですね。 かくいう僕も、十分梅花見を楽しませてもらってます、梅の花ってすごく良い香りしますよね。 今回は、梅といえ …